西三河野生生物研究会事務局のブログ

西三河野生生物研究会事務局のブログです。活動の予告や報告、連絡などを掲載します。

西三河野生生物研究会

第3回観察採集会「西浦半島」実施しました

 2022年5月1日、本年度第3回の観察採集会として、山崎先生・堀田先生の担当による西浦半島を実施しました。

 この日はあいにくの下り坂の天気で、集合時間の9時30分の段階ですっかり曇り空でした。西浦のヨットハーバー付近の駐車場から歩いて、すぐ目の前にある松島に渡りました。とても小さな島ですが、昭和12年ごろに公共事業として石を積んで陸続きにしたそうです。現在もコンクリートで固められた橋でおよそ250mほどを歩いて渡ることができます。ゴールデンウィーク中とあって、潮干狩りを行っていました。プラスチックのバケツを持った観光客の中を昆虫採集の網や胴乱を携えたグループが行くのも、少し変わった光景だったことでしょうす。海浜植物を観察したり、マツなどについている昆虫を観察したりししました。しかし、10時半をまわったあたりから、いよいよ雨が本格的に降り始めて、急いで駐車場に引き上げることとなりました。残念ながら、この日の観察採集会はここで終わりになりました。短い時間の活動ながら、成果は会報などに報告されることと思います。写真の中央の奥に見えるのが松島です。

 金森先生・堀田先生と事務局の一行は、金森先生が調査用のセンサーカメラの設置位置である小町トンネルを経由して引き上げ、安城市まで戻って昼食後、段戸裏谷のライトトラップから戻った原田さんと合流して、次回のライトトラップの予定場所になっている矢作川河川敷の下見を行ってきました。近年、安城市川島河川敷公園付近の河畔林は、国土交通省や行政が手を入れているようで景観がずいぶん変わってきています。

 次回は第4回治部坂峠(5月8日)です。