西三河野生生物研究会事務局のブログ

西三河野生生物研究会事務局のブログです。活動の予告や報告、連絡などを掲載します。

西三河野生生物研究会

2020-01-01から1年間の記事一覧

カワセミが入って来ました

本日(2020年6月9日)、勤務校の校舎内にカワセミが入って来ました。 あちこちのガラスにぶつかったようで、あまり動かなくなっていたようで、職員が持ってきた子供用の虫取り網にあっさり入ってしまいました。 ボール紙の菓子箱に入っていましたが、30分ほ…

研究会の顧問に金森正臣先生(愛知教育大学名誉教授)が就任されました

この度、西三河野生生物研究会の顧問に、愛知教育大学名誉教授の金森正臣先生が就任されました。 個体群動態など生態学がご専門で、国内外で多くの調査活動の経験をお持ちです。今後、広い視野から研究会の活動にご指導・ご助言をいただけるものと思います。

6月27日(土)からサロンを再開!

新型コロナウイルスの影響で、サロンの会場で使用していた安城市民交流センターが閉鎖されていましたが、6月から条件付きですが利用可能になります。 つきましては、6月からサロンを再開します。具体的には6月27日(土)の18:00からサロンを開催します。例に…

ライトトラップ 刈谷市北部

刈谷市の北部で5月22日(金)にライトトラップを行いました。 やや気温が低くなりましたが、アサマキシタバやカマキリモドキなどが飛来しました。

セミの産卵痕・・・。

添付の画像は、先日、勤務校の正門近くに植えられたキリシマツツジの剪定があった際に、切り落とされた枝の中から見つけたものです。どうやらセミの産卵の痕のようです。枝は太さが5mmほどですが、結構目立つものでした。これを西三河野生生物研究会の会計幹…

刈谷市草野池にシナゾウミジンコ出現・・・。

刈谷市井ヶ谷町にある草野池で、シナゾウミジンコBosmina fatalisを観察しました。 この種類は、形態に変異の幅が大きく、今回観察したものは当地域で一般的なゾウミジンコB. longirostrisによく似た姿をしていました。それでも、体の広報に突き出した殻刺は…

会報を発送しましたが・・・。

会員の皆様 会報「三河生物」vol.12はすでに発送をしております。 しかし一部「配送先不明」などの戻ってきたものもあります。 お手元に届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡をお願いたします。 研究会事務局

投稿規定を変更しました

会報「三河生物」の投稿規定を変更いたしました。 新しい投稿規定は以下のURLでご覧ください。 https://yaseiken.sakura.ne.jp/authors

三河生物vol.12を先日発送 他

西三河野生生物研究会の皆様 三河生物vol.12を先日発送いたしました。まもなくお手元に届くと思います。なお、本年度は総会が中止になっています。総会要項等をメーリングリストで配布いたしました。 ご意見・ご質問がありましたら、5月末までに事務局まで…

会報「三河生物」Vol.12を発送します

新型コロナウィルスの感染拡大により、総会・研究発表会が中止になり、会報発送作業を含めた幹事会も施設が使えなくなり中止になって、会報の発送が遅れていますが、大旨準備ができましたので、この週末あたりをめどに発送を開始いたします。 なお、観察採集…

オナシミジンコDaphnia obtusa 刈谷市井ヶ谷町洲原池

2020年4月5日(日)、刈谷市井ヶ谷町の洲原池で、プランクトンネットを曳いてきました。オナシミジンコDaphnia obtusa(写真)とカブトミジンコD. galetaが見られました。 隣接する洲原公園はサクラの名所です。ここのところのコロナウィルスの感染拡大のため…

ギフチョウが出始めました

2020年4月4日(土)、朝から穏やかに晴れて、豊田市へギフチョウを観察に行ってきました。サクラはどこでも満開で、とても美しい景色が見られました。 しかしながら、ギフチョウはまだまだ羽化が始まったばかりのようで、矢作川沿いの産地では羽化したてのオ…

3月サロン(第24回サロン)はありません

毎月の月例会のサロンは、この2020年3月は総会を兼ねて行う予定でしたが、以前にもお知らせしたように、2019年度の総会が新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため中止になっております。したがって、3月はサロンを行いません。 なお、次回サロンは4月25…

2019年度総会を中止します

会員の皆様 月末開催予定の総会・研究発表会ですが、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、中止とする結論に至りました。大変恐縮ですが、当面は開催できる状況の見通しが立ちませんので、今年度は取りやめとさせていただきます。何卒ご理解をいただ…

会報「三河生物」Vol.12の表紙

会報「三河生物」12巻の表紙ができました。 今回は市川靖浩さん撮影のミヤマカワトンボの産卵です。 水中に潜って産卵するミヤマカワトンボのメスを、これまた水中から撮影した一枚です。水の中にいるトンボの成虫という不思議なシーンですが、生命をつない…

ぬるむ池の水・・・。

刈谷市の愛教大の裏側にある洲原池でプランクトンネットを曳いてきました。 たくさんのミジンコDaphnia pulexやオナシミジンコD. obtusa、オカメミジンコSimocephalus vetulusが入りました。 D. pulexは♂も出現しており、水温が上がってきて発生期の終わりが…

2月22日(土)は、第23回(2月)サロンです

会員の皆様 2月22日(土)は、第23回サロンです。会場は毎回と同じ、安城市民交流センター1階活動室です。17時から入室できます。ぜひ、御参加ください。

1月25日(土)は第22回サロン

会員の皆様 1月25日(土)は、第22回サロン(1月サロン)です。会場は毎回と同じ、安城市民交流センター1階活動室です。17時から入室できます。ぜひ、御参加ください。 この日は15時から、会報の編集会議と幹事会も行われます。

西三河野生生物研究会・三河昆虫研究会2019 年度合同総会のご案内

2020 年1 月15 日研究会会員各位 西三河野生生物研究会会長 田中 正明 三河昆虫研究会会長 大平 仁夫 西三河野生生物研究会・三河昆虫研究会2019 年度合同総会のご案内 比較的あたたかな1月を迎えております。会員の皆様におかれましては、ますますご活躍の…